
産後ダイエットにぜひおすすめしたいのが、ヨガ&プランクです!
私は長男出産後の退院時に体重が1キロしか減っていなくてビックリしてしまいました。赤ちゃんは出たし、胎盤なども出たはずなのになぜ???と呆然とした記憶があります。
でも私は、慣れない初めての育児でダイエットどころではなく、心に余裕もなくなっていました。同じようなママは多いのではないでしょうか。
そんなママに、心も体もスッキリできるおすすめの産後ダイエットとして、ヨガ&プランクをご紹介します!短時間で無理なく産後ダイエットを始めませんか?
産後ダイエットはいつから始めたらよい?

産後すぐは、もちろんゆっくりと休む必要があります。
少なくとも1か月はダイエットのことは忘れて体を休め、ママの体の快復と赤ちゃんのお世話だけを行いましょう。ちなみに私は長男のとき、3か月のころまで頻回授乳でほとんど寝られず、ダイエットどころではありませんでした。
早い人でも、産後ダイエットを始めるのは1か月後くらいからがよいでしょう。
ダイエットといっても、食事制限はおすすめできません。ドカ食いはいけませんが、食事制限がストレスになっては困るので、食事制限よりも、体を動かしてダイエットをすることをおすすめします。
産後ダイエットになぜヨガ?

産後のダイエットになぜヨガがおすすめなのかというと、次の3つのポイントが挙げられます。
- 少しずつ無理なく始められる
- ヨガの呼吸でリラックスできる
- 自宅にいながらいつでも隙間時間にできる
育児の合間に、家で動画を見ながらヨガでリフレッシュしましょう。赤ちゃんを抱っこしてばかりで、凝ってしまった肩や腰もずいぶん楽になりますよ。

とはいえ、体が硬いから心配という方もいるかもしれません。
私も実は体が硬くて、動画を見ながらやっていても同じように柔らかくは曲がりませんでした。とても人様には見せられないマヌケな姿でやっていましたが、自宅なので全然気にしなくて大丈夫!
毎日続けているうちに、そのうち身体も少しずつ柔らかくなっていくため、まずは見様見真似でOKです。
また、ヨガは、畳の上でもカーペットの上でもできますが、ヨガマットがあると断然快適です。
私は最初、畳の上でやっていたのですが、ヨガマットがあるのとないのでこれほど違うものかと驚きました。
忙しいママのための5分間プランク

ヨガとともに、忙しいママにおすすめなのが、毎日たった5分でOKのプランクです。
プランクとは、体幹トレーニングです。ただ同じポーズで静止しているだけなのですが、これが辛い!
最初は10秒でも辛かったです。
私は、プランクタイマーというアプリを使って毎日続けています。

1番のポーズを1分間、続いて2番を30秒、3番を30秒と、アプリのタイマーに沿って何種類かのポーズをこなすと5分間が経過。たった5分なのに達成感があります!
ヨガ&プランクの効果は?

やっぱり気になるのは、ダイエット効果がどれくらいあるかですよね。
私は、最初の2か月くらいはほとんど体重に変化がありませんでした。3か月目になってようやく1キロ減ったくらいで、体重計に乗るとがっかりする日々が続きました。
でも、見た目にウェスト周りとヒップが締まってきたのがわかるのです。体重計に乗って変化がないと気持ちが萎えてしまいますが、明らかに見た目に変化が現れてくれば頑張れます。
体重がろくに減らなくても、鏡で見る限り、ボディが引き締まってきたとよくわかるのは嬉しいものです。
また、ヨガを続けていると自然と姿勢が良くなり、よりボディラインがきれいに見えます。
産後ダイエットにはヨガ&プランクがおすすめ
産後、心も体もスッキリできるダイエット方法として、ヨガ&プランクをご紹介しました。ヨガもプランクも、家にいながら手軽にできるので、続けやすいのがポイントです。
そして、なんといっても育児の合間にリフレッシュできるのがいいですよね。
ヨガによる深い呼吸はストレスを軽減し、凝り固まった体をほぐしてくれます。加えてプランクで汗をかけば、心も体もスッキリ爽快!
ヨガとプランクを適度に組み合わせることで、ムキムキになるのではなく、しなやかな女性らしい体のラインを目指せます。
リフレッシュも兼ね、ヨガ&プランクで、ぜひ産後ダイエットをしてみませんか?
コメント