
アロベビー(ALOBABY)は、たまごクラブやひよこクラブ、Baby-moなどの育児雑誌でも度々取り上げられ、多くの芸能人ママが愛用していることで知られています。
乳児湿疹にアロベビーがこんなにもおすすめされる理由は何なのでしょう?
今回は、乳児湿疹にアロベビー(ALOBABY)が良いとされるのはなぜなのか、その魅力を探ってみたいと思います。
そもそも乳児湿疹とは?
乳児湿疹というのは、その名のとおり乳児に発症する湿疹のことです。しかし、脂漏性湿疹も乾燥性湿疹もあせももよだれかぶれも、全部ひっくるめて乳児湿疹と呼ばれることが多く、いったいどんなケアをしたらよいのか、だんだんわからなくなってしまい、ママは深く悩んでしまいがちです。実は私もそうでした。
乳児湿疹のケアに途方に暮れるのはなぜ?

まず、かわいいわが子の湿疹を見ると悲しくなってしまい、乳児湿疹になってしまった原因は何なのか、アトピーじゃないのかと心配な気持ちでいっぱいになります。
どんな薬を出されるのか、どんなケアをするのが正しいのか、調べれば調べるほどいろいろな情報が出てきて、何が正しいのかますますわからなくなってしまい、私の場合は、結局お医者さんが出してくれた薬にさえ半信半疑になってしまって途方に暮れていました。
これは、乳児湿疹は1つの原因だけでなく、いくつも重なりながら悪化していくからです。
乳児湿疹の原因や病院で処方された薬のこと、スキンケアの方法などを、我が家の長男の乳児湿疹の体験をふまえて、こちら(↓)でも詳しく紹介しています。
赤ちゃんのお肌は乾燥しやすい
最初、脂漏性湿疹が出ているなぁと思っていたら、いつの間にか赤ちゃんのお肌は乾燥に向かっていて、乾燥による乳児湿疹が出始め、脂漏性湿疹と乾燥性湿疹が混在した乳児湿疹になっているということがよくあります。
そう、赤ちゃんのお肌は薄くてデリケートなので、皮膚のバリア機能が低く、とても乾燥しやすいのです。
そして、その乾燥が赤ちゃんの乳児湿疹を悪化させていきます。
乳児湿疹にアロベビーが良いとされる理由

アロベビー(ALOBABY)のミルクローションには、国産オーガニックのシアバターやホホバオイルといった高保湿成分が配合されています。
そのため、乳児湿疹の原因となる、乾燥してしまった赤ちゃんのお肌にしっかりと水分を閉じ込めて、お肌をしっとりさせてくれるのです。この保湿力の高さにより皮膚のバリア機能を回復させてくれるところに、乳児湿疹に良いとされる理由があります。
また、オウゴンエキスやカミツレ花エキス、タチジャコウソウ花といった抗炎症作用のあるハーブも使われていますので、それもまた、乳児湿疹に良いとされる理由のひとつだと言えます。
アロベビー(ALOBABY)は、99%以上天然由来成分ですので、敏感な赤ちゃんのお肌にも安心して使うことができますね。
芸能人ママたちもおすすめのアロベビー
そんな乳児湿疹に、アロベビー(ALOBABY)
が良かったという口コミをよく見かけませんか?芸能人ママたちの中にも、アロベビー(ALOBABY)
を使っている人がたくさんいますよね。
アロベビーには良い口コミしかないの?
では、アロベビー(ALOBABY)には良い口コミばかりなのかというと、そういうわけではありません。
何の変化もなかったとか、合わなかったという人もいますし、途中から効果がなくなったという人もいます。
ほっぺ、あごの湿疹。
アロベビーで一瞬治ったと思ったのに広がってきたってことはうちの息子もアトピーなのかな。
まだ首から下には出てない。
両親ともにアトピーだから息子はなると覚悟はしてる。— NRKT🍔 (37w4d▶︎2m) (@tabetaiburger) 2019年2月8日
小児科で保湿剤処方してもらってます!確か6ヶ月頃までは市販のアロベビーを使ってましたがアレルギーが発覚してから保湿剤を処方してもらい、そこからずっとそれを使ってます!
— らんまる (@ranran_531) 2019年2月8日
ファムズベビー届いたー!
アロベビーは高保湿でよかったんだけど、娘の背中のブツブツと腕のざらつきが治らない😭悪化はしないけどよくもならなかった😞高保湿だし綺麗になったら使う✨ pic.twitter.com/upq9gOZgD7— ちゃのり®︎11m(修正9m) (@chanorimin) 2018年12月6日
沐浴の泡ソープをアトピタにして保湿をアロベビー+ワセリンにしたら乳児湿疹とミルクかぶれがだいぶ良くなってきたー☺️
— こいけちゃん@1m👧 (@k_2018dec_k) 2019年2月4日
アトピーだったり炎症の強い乳児湿疹だったり、乾燥が激しい場合には、アロベビー(ALOBABY)だけで効果を出すのは難しいかもしれません。
アロベビー(ALOBABY)を効果的に使っている方は、ワセリンと併用してしっかり蓋をすることでアロベビー(ALOBABY)
の保湿効果を高めているようですね。
また、アトピーや炎症の強い湿疹がある場合などは、しっかり保湿をしたら皮膚科で処方された薬を適切に塗ってあげてください。

まとめ
今回は、雑誌でもたびたび取り上げられ、芸能人ママたちにも愛用者が多いアロベビー(ALOBABY)が、乳児湿疹に良いとされるのはなぜなのか、その魅力を探ってみました。
乳児湿疹の原因は1つではなく、いくつもの原因が重なり合って悪化していくのですが、大きな原因の一つが肌の乾燥です。
アロベビー(ALOBABY)には、高い保湿力があり、乾燥してしまった赤ちゃんの皮膚のバリア機能を回復させてくれますし、抗炎症作用のあるハーブも使われていることから、乳児湿疹に良いとされる理由が見えてきます。
実際に使っている人の中には、あまり効果がなかったという人もいますが、乳児湿疹に悩む多くのママからアロベビー(ALOBABY)に助けられたという声が上がっています。
アロベビー(ALOBABY)だけでなく、ワセリンや薬を上手に併用しながら乳児湿疹と向き合っている人も多く、使い方次第で、アロベビー(ALOBABY)がより魅力的な保湿アイテムとなり得るということがわかります。
コメント
おはようございます。
赤ちゃんの皮膚トラブルを感じたら、早く治してあげたいし
普段の予防も大切ですね。
応援ポチ。
コメント&応援ありがとうございます♪
赤ちゃんの皮膚トラブルはホントに悲しくなってしまいます。。。
保湿×保湿でツルツル肌を目指したいですね!ついでにママも(笑)