*当サイトでは広告を利用して商品を紹介しています。

乳児の便秘を解消するには?実際にやってよかった対策【体験談】

赤ちゃんQ&A

乳児の便秘、意外と頑固ですよね。

なかなか解消しなくてお悩みの方も多いのではないでしょうか。

我が家の長男も赤ちゃんのころ便秘になってしまい、私は毎日ウンチのことで頭がいっぱいでした。

そこで、乳児の便秘解消のために私自身がやってみて良かったことや、その後の経過についてご紹介します。

赤ちゃんの便秘にお悩みの方は、参考にしてみてくださいね。

スポンサーリンク

乳児が便秘になる原因

赤ちゃんの便秘のきっかけ

赤ちゃんは、実は水分不足になっていたり、腸が未熟であまり活発でないことが原因で便秘になることがあります。

それ以外にも、離乳食を始めたらパタリと出なくなったり、トイレトレーニングをきっかけに何日も出ない頑固な便秘になったりと、きっかけはさまざまです。

我が家の長男はまさにこのどちらも経験しました。

母乳のみだった5か月までは日に何度もゆるゆるウンチが出ていたのに、離乳食が始まったとたんに何日も出ない便秘になってしまったのです。

ただ、離乳食に慣れてくるとまた出るようになりました。

ところが、トイレトレーニングをきっかけにまたまた頑固な便秘に。

乳児の便秘で病院を受診

赤ちゃんが便秘になったら

赤ちゃんが便秘になってしまったら、まずは赤ちゃんの様子をよく観察してみて下さい。

特にいつもと様子が変わらなければ、しばらく様子をみてみましょう。

2~3日以内には出るかもしれません。

赤ちゃんが火が付いたように泣くとか、いつもより機嫌が悪いといった場合には、迷わず小児科を受診しましょう。

腸に何か異変が起こっているかもしれませんし、お腹が張って苦しいのかもしれません。

また、稀に先天的な原因もあるようですので、一度診てもらったほうが安心です。

便秘になって病院へ行くと、特に病気ではない場合、何日も出ていないのであれば浣腸されることが多いかと思います。

長男のときはマルツエキスや下剤も処方されました。

マルツエキスとは

マルツエキスとは、赤ちゃんの便秘で受診するとよく処方される、水飴状の薬です。

和光堂の公式サイトによると、次のように説明されています。

赤ちゃんの便秘薬です。麦芽糖のゆるやかな発酵作用が腸の運動を活発にし、おだやかな排便を促します。水飴状で淡い甘さの飲みやすい薬です。

【出典:和光堂 https://www.wakodo.co.jp/product/medicines/medicines/maltextract/】

我が家の長男の場合は、小児科で浣腸してもらえばとりあえず便が出て安心するものの、結局また翌日から便秘になってしまいました。

長男が離乳食をきっかけに便秘になってしまったときは、10日も出なくて驚いたこともあります。

ちなみにこのとき、長男は機嫌もよくて便秘以外に困ったことは特になかったです。

長時間外出した日にようやく便秘解消しました。

長時間の外出が刺激になったのか、マルツエキスの効果が出てきたのかはわかりません。

離乳食期に多い乳児の便秘解消対策

離乳食で便秘

離乳食をきっかけに長男が便秘になったとき、私がやってよかったと思う乳児の便秘解消対策をご紹介します。

水分補給を重要視

離乳食が進めば進むほど授乳回数が減りますので、知らず知らずのうちに水分補給量が減るため、意識して水分補給させることで便秘が良くなることがあります。

我が家の長男も、離乳食をきっかけに便秘になったときは、水分補給をしっかりするように心がけながら離乳食を少しずつ進めていきました。

離乳食に慣れてきたころにはそれほど長い便秘はなくなり、排便ペースもある程度落ち着きました。

ベビーマッサージで便秘解消

赤ちゃんとママが一緒に楽しめるベビーマッサージをするのも、便秘解消におすすめです。

ママの手で全身をマッサージし、体を動かすことで、心地よい刺激になり排便を促してくれます。

ママ自身もベビーマッサージで赤ちゃんと触れ合うことでとても癒されますよ。

トイレトレーニングのときに起こった乳児の便秘解消対策

私が長男の頑固な便秘に悩まされたのは、トイレトレーニングをきっかけに起こったケースです。

これはストレスによるところも大きかったのではないかと思います。

トイレでウンチができるかどうかというプレッシャー。

そして、便秘になるとウンチが硬くてなかなか出ないという状況に陥り、出したいのに出ない、出そうとすると痛い、でも出さなきゃ…。

と、プレッシャーに加えてトイレへの恐怖感倍増⁉

負のスパイラルに陥り、これは克服するのがなかなか大変でした。

プルーン入り便秘特製パンケーキで便秘解消

このころによく作っていたのが、オールブランと刻んだプルーン、リンゴをホットケーキミックスと一緒に混ぜて作るパンケーキです。

長男は便秘特製パンケーキが好きでよく食べました。

実際、便秘に効果があり、どうやら長男にはプルーンが合っていたようなのです。

その後もことあるごとに便秘になる長男は、3歳になるころには本人もプルーンを食べれば出ると認識し始めました。

便秘気味のときはプルーンを欲しがるようになり、プルーンのパンケーキを焼いてほしいと言うようにもなりました。

ママはゆったり構えているのが効果的

ママは子供の便秘に焦らず悩まず、ゆったり構えるのが一番です!

ママが、子供のウンチが出ないことで頭を抱えれば抱えるほど、子供はプレッシャーを感じてしまうからです。

そこで私は、市販のイチジク浣腸を常備しておき、1週間出なかったら諦めて浣腸することにしました。

出ない間は長男の便秘に関心を持たないように努めます。

長男は長男で、1日1回はトイレトレーニングのため便座に座りますが、出ないようなら無理せずおしまい。

そんなことを繰り返しているうちに、だいたい5日に1回ペースで出るようになり、浣腸のお世話になることが減り、ついに使わなくなりました。

それでも毎日出ることはなく、3~5日に1回というペースでしたが、徐々に間隔は短くなったのです。

どうやら我が家の長男は、何かストレスがかかると便秘になりやすいようで、ことあるごとに便秘に。

私はできるだけ長男の便秘を心配しすぎないようにして、いつものこととゆったり構え、変にプレッシャーを与えないようにしました。

乳児の便秘解消対策に『おこさま用カイテキオリゴ』

赤ちゃんの便秘でお悩みの方には、『おこさま用カイテキオリゴ』 もおすすめです。

子供の腸内環境に合った成分が配合されています。

乳児の腸内細菌のエサになりやすく、母乳にも含まれているガラクトオリゴ糖や、子供の成長に欠かせないカルシウムの吸収を促進するオリゴ糖(DFAⅢ)を配合。

オリゴ糖の摂取量が減ってしまう離乳食期にピッタリです。

1日0.5〜3gをミルクや麦茶、いつものご飯に混ぜるだけでOKなので、手間もかかりません。

25日間全額返金保証もあるので、万が一合わなかったときにも安心です。

まとめ

乳児の便秘のきっかけはさまざまです。

赤ちゃんの腸の発達状況はそれぞれ違い、離乳食をきっかけとした便秘はよく起こります。

先天的な原因があったり病気を指摘されたりということでなければ、赤ちゃんの様子をみながらゆったり構えていればOKです。

水分補給を増やしてみたり、ヨーグルトやプルーン、オリゴ糖などを取り入れたりしながら赤ちゃんの排便のペースを掴めるといいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました